台湾好きのたいわん旅日記

中華圏好きの中華圏たび日記。時には札幌のおいしいお店のことも

【スポンサーリンク】

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

台湾のおいしいものご紹介!④台北の夜市

こんにちは! 台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の イトウユキエです。 台湾のおいしいもの、できるだけ簡潔に 写真で見てもらいたいなーと思いつつ ご紹介しております、台湾美食シリーズ。 今回は、台北市内の夜市のおいしかったものを ご紹介したいと思…

台湾のおいしいものご紹介!④台北市内

こんにちは! 台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の イトウユキエです。 台湾のおいしいものを紹介するシリーズ、第4弾! 台北市内の美食を続けたいと思います。 阿宗麺線 やっぱり麺線(笑) こちらは西門駅近くにある有名店です。 他のお店のより、甘み…

台湾のおいしいものご紹介!③

こんにちは! 台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の イトウユキエです。 お久しぶりの更新になってしまいました。 なぜなら 五月天(mayday)のライブに 参戦していたからです!(笑) どこまでも台湾まみれな生活(笑) さて、台湾のおいしいもの紹介、第3…

台湾のおいしいものご紹介!②双連駅周辺

こんにちは! 台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の イトウユキエです。 前回から、台湾のおいしいものをご紹介しています。 www.twlover0527.com 第2弾! 双連駅周辺で攻めてみます! 双連高記手工水餃(台北市中山區民生西路17號) 黄ニラの水餃子 MRT双…

台湾のおいしいものご紹介!①

こんにちは! 台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の イトウユキエです。 旅支度の中には ・どこに行くか ・何をするか ・何を食べるか という、事前情報は欠かせないでしょう。 もちろん、行き当たりばったりという 旅も楽しいと思います! が、全く知識ゼ…

ワクワクな台湾旅!旅支度の失敗談を交えて

こんにちは! 台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の イトウユキエです。 この日に台湾へ行く!と決めた時から 旅は始まっていますね! がしかし、服装や持っていくもの できれば荷物は少なめが良いしなぁ。。。 実際旅のしたくってどうしたらよいのか。。。…

ワクワクな台湾旅!宿はどうしてる?

こんにちは! 台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の イトウユキエです。 航空券を(ほぼ)タダでゲット!するための セコイ努力については前回、書きました。 なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!① なぜ年に何回も台湾に…

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!③最後です

こんにちは! 台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の イトウユキエです。 なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!① なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!② シリーズ最終回。←シリーズだっ…

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!②

こんにちは! 台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の イトウユキエです。 なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!① の続きです。 クレジットカードのポイント→マイル で、十分、年に1回は台湾へ行けていました。 まだまだ子…

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!①

こんにちは! 台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の イトウユキエです。 お茶から始まった、中国、台湾旅も10年以上が経過しました。 途中、妊娠出産などもあり行っていない年もありますが 最近は最低でも年1回は行かせてもらっています。 ありがたやあ…

2018年3月子連れ台湾旅:もくじ

2018年3月子連れ台湾旅のたび日記 北海道→関空→高雄→墾丁→花蓮→台北 子連れでけっこう無茶してます(笑) 1日目:大移動の一日 www.twlover0527.com www.twlover0527.com 2日目:墾丁でまったり www.twlover0527.com www.twlover0527.com www.twlover0527.co…

2018年3月子連れ台湾旅6日目:台北101→小籠包→帰国

6日目。とうとう帰国。 本当に楽しい日々は、光のように早い。 と、詩人のようなことを言ってみる(笑) ぬあー!! やっぱり、いつか台湾に「遊学」という名の長期滞在してやる! と、心に決めたのでした。 朝、ホテルの窓から見えた向かいのビルのお茶屋…

2018年3月子連れ台湾旅5日目③:通化街夜市へ

大安森林公園を通り過ぎ、金華街に入り、 小学校と中学校の間を歩きながら、 現役小学生の娘さんは、異国の小学校に興味津々の様子。 (建物が)大きいねー!などと言いながらお散歩。 金華街から、永康街へ入ります。 途中でお店を覗きながら、客家の茶器が…

【スポンサーリンク】