台湾好きのたいわん旅日記

中華圏好きの中華圏たび日記。時には札幌のおいしいお店のことも

【スポンサーリンク】

ワクワクな台湾旅!宿はどうしてる?

こんにちは!

台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の

イトウユキエです。

f:id:keyoflove0527:20180505001059j:plain

 

航空券を(ほぼ)タダでゲット!するための

セコイ努力については前回、書きました。

 

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!①

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!② 

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!③

 

旅準備としては、次は「宿」ですかね。

ツアーではないので宿も自前で予約します。

 

宿もマイルで!というガチマイラーさんも

いらっしゃると思いますが、

ゆるマイラーは普通に宿はお金出して泊まっています(笑)

 

今回は

台湾リピーターとしてどのように宿を決めているか、を

書いてみたいと思います。

 

ま、一言でいってしまえば

 

好きなところに泊まればエエやん?w

(身もふたもないw)

 

 

台北だけを例にとっても

お気に入りの宿、お気に入りの地区、お気にいりのチェーン

日本語が話せる人がいるところにこだわる、など

これは完全に個人の好みでしょう!

 

私の場合は、だいたいどこでも寝られる&言葉はあまり困らないので

お気に入りの宿や、ここじゃないと!というこだわりはありません。

 

私は移動予定を大体、詰めてから旅立つので

「効率よく動くのに最適な場所に宿をとる」ことが最優先です。

 

電車で地方へ行くプランが多いなら台北駅周辺だし

台北市内でお茶やお茶請けの買い付けメインw でしたら

MRTの乗り換えが一番しやすい駅の周辺、など。

 

 

それでも繰り返し行っていると

お気に入りの地区というのが出てくるものです。

 

私のお気に入り地区はズバリ

 

双連駅周辺

 

徒歩圏内に朝市、迪化街、寧夏路夜市などお気に入りがそろっていたり

隣の中山駅は結構おしゃれスポットだけど

そんな中山駅も徒歩圏だけど比較的ローカル感が強かったりという、

私のツボを押さえた地区だったりします。

 

市内はバスも網羅されていて、MRTだけに固執しなくても良いので

最近は特に理由がない限りは双連駅周辺に泊まることが多いです。

 

ホテルグレードは

最近、まあまあ良いお年頃なので(笑)

ゲストハウスなどは泊まらなくなりましたが

若いうちはゲストハウスも泊まっていましたよ!

 

なんせ安いですし

泊まっている人たちと一緒に出かけたりというのも醍醐味。

とても楽しい思い出です。

 

最近は若い子たちについていける自信がないのでw

1人でまったりできるよう、普通のホテルに泊まっています。

 

ここ数年は台北もおホテルのお値段が高いのと

ゲストハウスもキレイでおしゃれなところが増えているので

たまにはゲストハウスに泊まってみても良いかなー?

ちらりと思っていたりします( ´艸`)

 

 

宿を探すときには、いくつかの宿予約サイトをみます。

 

一気にいろんなサイトを比較して出してくれる

国内&海外ホテル予約『トリバゴ』

 も良いかもしれません。

 

 

 が、目移りしてしまう私は

 

Booking.com

agoda

Hotels.com

 

の3つの中で決めてしまうことが多いかな~?

 

正直、自分が泊まりたいレベルのホテル(2~3つ星程度)だと

サイトで価格差はほとんどないと感じます。

たくさんのサイトを開いて探すのは時間がかかるだけ。。。と

思ってしまいます(^-^;

 

そんなこんなで私は 

台湾はBooking.com か agoda

中国大陸はBooking.com か Hotels.com

ということが多い気がします。

 

 ということで、なんだかんだと

Booking.com が一番、使用率高いのですが

Booking.com で予約&宿泊が気づけば10回を超え

気づけば「ジーニアス会員」という

達人レベル認定(笑)されていました( ´艸`)

 

ジーニアス会員になるとさらに10%オフになったり

アーリーチェックイン、レイトチェックアウトができたり(宿による)

 

メリットも多いので、1つのサイトに絞って予約するというのも

後々、良いこともあるかもしれませんね!

 

その他、ANAマイル貯蓄にこだわるなら、

ANAのサイトから宿を予約できるサイトもありますし

(若干、宿泊料金がお高め、取り扱い宿も少なめ)

 

たくさん選択肢はあるかと思いますので

お気に入りの宿予約サイトを見つけてみてくださいね!

 

ちなみに、国内旅行ではなぜか

じゃらんnet

にお世話になりっぱなしです(笑)

 

 

このように、旅に出るだけじゃなく

旅したく自体が得意なので、これらのサイトを駆使して

義両親の旅行手配を全部こなしたりしています(笑)

 

ANAのCMじゃないけど、

旅に行くと決まったときから、旅は始まっているのです!(笑)

 

旅したくから、ワクワクしちゃおう!

楽しんじゃいましょう!

 

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!③最後です

こんにちは!

台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の

イトウユキエです。

 

f:id:keyoflove0527:20180505001059j:plain

 

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!①

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!②

 

シリーズ最終回。←シリーズだったんかい

 

上の2記事により、いかにセコイか

マイルをためてほぼ無料で行っているかということが

なんとなーくお判りいただけましたでしょうか。

 

とはいえ、マイル活動は自分の生活スタイルや

マイルにかかわるポイントサイトやポイント変換先の改定などで

その都度、変化していきます。

自分が貯めやすい方法で良いのだと思います。

 

そして、2018年4月からのソラチカルート改悪をきかっけに

私が使い始めたのは

 

LINEpayカード です。

 

みなさんお使いのLINEを開くとどこかにあるはずです(笑)

 

こちら、クレジットカードではなく

チャージ式のプリペイドカードなのでどなたでも開設できます。

 

LINE payのページに登録の仕方から、チャージの仕方、

使い方がすべて書いてありますのでご参考に。

 

 

使うために必要な手続きをシンプルに書くと

 

①LINEで、LINEpayを使えるように手続きする。

②チャージする銀行を登録する

③LINE payカードを申し込んで、届くのを待つ。

④カードが届いたら、LINEで手続きをして使えるようにする

 

だけです。

 

LINE payカードが届く前でも即チャージして使えるので

LINEpay支払い対応のネットショップなどで即日使うことができます。

 

登録した銀行にお金を入れておきLINE上でチャージすればOKです。

 

LINE payカードは、クレジットカードの使える店舗ならどこでも使えます。

というか、つらっとクレカ使うようにカードを出しましょう(笑)

 

ただし支払いは1回払いのみ、JCBカード扱いのようです。

JCB使えない店舗は不可だ思いますが、JCB使えないお店自体が日本は少ないと思う)

 

 

なぜこのLINEpayカードを使い始めたかというと

 

クレジット決済でたまるクレカ会社のポイントの

倍のLINEポイントがたまるからです。

 

LINEpayで決済すると、100円でLINEポイントが2ポイントつきます。

 

クレジットカード決済でクレカ会社のポイント(JCBだとoki dokiポイントですね)

は、1000円で10ポイントです。

(100円で1ポイントとざっくり換算してもOK)

 

 

(ポイントが付く単位によっても若干損得が出てきますが、私はあまり気にしておらず

 気になる方はマイラーさんのブログなどを読んでみてください)

 

 

LINEポイントをマイルへ変換する際に、

各種ポイントが倍違うとどのくらい違うか

「300LINEポイント」を変換する例をとって体感してみましょう。

 

LINEポイントからのマイル変換ルートは

 

LINEポイント → ソラチカポイント → マイル

 

ですが、それぞれポイント変換する際には90%還元なので

 

300LINEポイント → 270ソラチカポイント → 243マイル

 

となります。

 

300LINEポイントは、100円で2LINEポイントですから

LINEpayでだいたい1万5千円ぶん決済するとたまります。

(注:LINEも100円未満はポイントつきませんのでそこは多少誤差が出ます)

 

上記の、243マイル分をカード決済でためようとすると

100円で1マイルですから

2万4300円ほど決済しないと貯められません。

 

これだけ見ても、LINEpayカード決済でLINEポイントをためるのが

とてもお得なのかがわかるかと思います。

 

上記の理由で私も最近のお買い物時はLINEpayカードをメインにしています。

 

チャージ式なので、現金と同じ感覚で使えるというのも

使いすぎ防止!のメリットかもしれません。

 

 

かといって、クレジット決済が無駄か、といえばそうでもなかったり。

 

クレジットには、それぞれクレカ会社の「キャンペーン」というのがあります。

 

カードを作ったばかりの人を対象に

一定の期間中に、〇万円以上、カード決済したら

◎◎◎◎マイル相当のクレカ会社ポイントプレゼント!

なんという、太っ腹なキャンペーンを行うこともあるので

(実際、我が家のメインクレカもキャンペーン中です。わくわく!)

 

キャンペーンに合わせて、LINEpayカードとクレカと

使い分けると良いかもしれませんね!

 

注意⚠️LINEポイント2%にも2018年6月から改悪が入るようです。

 

 

3回にわたり

 

「無料で航空券ゲットするための日常努力w」

 

を書いてみましたがいかがでしたでしょうか。

 

私は再三書いている通り

自分ができる範囲のことしかしない

「ゆるマイラー」ですので

わりと最低限のことかもしれません。

 

それでも結構、マイルはたまります。

 

台湾行く以外に、国内のライブ遠征w

などにマイルを使ったり

ここ7年ほどは航空券にお金を出した記憶がない、という状態です。

浮いたぶん、旅先でその国に還元できていると思います。

 

旅に出る準備として、「ゆるマイラー

始めてみませんか??(*´ω`*)

 

    

 

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!②

こんにちは!

台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の

イトウユキエです。

f:id:keyoflove0527:20180505001059j:plain

 

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!①

 

の続きです。

 

クレジットカードのポイント→マイル

で、十分、年に1回は台湾へ行けていました。

まだまだ子供も小さい(幼児)ということもあり

年1回で大満足!

 

がしかし。

台湾人気がジワジワ来ていたのか

 

マイル活動を始めたころは、

必要マイルたまる→行きたいときの特典航空券ゲット(繁忙期除く)

は、難なくできていたのが

だんだん、取りづらくなってきた感じがありました。

 

行きたい時のチケットが取れない。。。

そんな葛藤が出てきたのが4年ほど前でしょうか。

 

もっとマイルがたくさんあれば…(*´ω`*)

 

人間ってなんて欲深い生き物でしょう(爆笑)

 

当初は回数行きたい、というより

マイルに余裕があれば、行きたいときの航空券を

気楽に取れるのではないかという気持ちでした。

(海外の特典航空券は355日前から予約可能です。席に限りがあり基本的には早い者勝ちです)

 

そんなこんなで

 

どうすればもっとマイルを貯められるのだろう。

 

という発想に繋がり、ひたすらググりました(笑)←安易

 

そしてうっすら、名前だけ知っていた

陸マイラー」情報にたどり着き

(片)足を突っ込むことになります。

 

ただし私の場合はあくまでも

「中国や台湾に行くためのマイルをためる」

だけで良いので

ファーストクラスに乗る気もないし

(そもそも台湾線はファースト設定ないw)

ビジネスで行くくらいなら、エコノミー2回のって2回台湾行きたい!

という程度の

自称:「ゆるマイラー」。

陸マイラーの世界に「片足だけ」突っ込ませていただいた、という気持ちでいます。

 

ガチガチの陸マイラーではありません。

 

ガチの陸マイラーを目指すのであれば

たくさんいる陸マイラーさんのブログをお読みください。

(もちろんマイル貯めるにもとても参考になるのでぜひ!)

 

 

陸マイラーを、超絶シンプルにまとめると

 

ポイントサイトでポイントを貯める→ポイントをマイルへ変換

 

と、クレジットカードポイントをマイルに交換していくのと

そう大きく違いはありません。

 

これならできそう♪

 

ということで、いろんなポイントサイトへ登録し

ポイントを稼いではせっせとマイルへ変換してきました。

 

具体的に言うと

 

①ポイントサイトを経由して

 クレジットカードを作ると、そのポイントサイトの

 ポイントが付与されるます。

②そのポイントをアメーバの「ドットマネー」へ交換。

③ドットマネーを、ソラチカカードポイントへ交換。

④ソラチカカードのポイントを、マイルへ交換。

 

という手順で、どんどんマイルへ交換していくのですね。

いわゆる「ソラチカルート」です。

(この方法は、2018年5月現在、できませんのでご了承ください。

 以前の例として書きました。)

 

ソラチカカードについてはコチラをご覧ください。

マイラー必須のカードと言われており

最終的にマイルへ変更するのに必要なクレカです。

 

この手順を読んだだけで挫折しそうですけどw

意外と簡単ですよ~。

 

 

具体的にポイントサイトをご紹介するならば

現在、私が主に使っているポイントサイトは

「ポイントタウン」

というところです。

 

以前は違うサイトで主にためていたのですが

コチラに移行せねばいけなくなった理由があり、

それは後ほど記載します。

 

 

ポイントサイトのポイントは

面白いように貯まっていきました。

もちろんマイルも、常に5万マイルほどのストックができていきます。

(カード決済のポイントからマイルへ変換ぶんも含めて)

 

正直、使いきれずナナコなどの

電子マネー化したポイントもあります(笑)

 

そのおかげで行こうと思った時の航空券は

355日前を狙って申し込むことができるようになり

さらにはまだ直近の旅に行ってないのに次のチケットを取る始末w

 

ポイントのおかげで

年2回3回なぞという

台湾旅が実現することになったのです。

 

  

がしかーし!

2018年4月より

恐れていた「ソラチカルート改悪」

 

つまりは、マイルが貯めづらくなる改定が入ったのですね。

これからマイルを、と思った方には申し訳ないのですが

そんないきさつがございました。

 

しかーーーし!

全くマイルを貯められないというわけではありません!

 

陸マイラーさんたちは、いつでも改悪との闘い。

ということで、新ルートを開拓してくださっております(笑)←他力本願

 

でも正直、還元率を高く保ってマイルへ移行するには

何種類のポイントへ変換が必要になっているようにお見受けし

私は、正直、しんどいなーと感じていたりΣ( ̄ロ ̄lll)

 

だからこそ、ゆるマイラー

 

1つのルートに絞って

ポイントサイトのポイントをマイル変換することにしました!

 

超絶簡素に書くと

ポイントサイト→LINEポイント→ソラチカポイント→マイル

 

このルートが使えて、あちこち経由しなくて良い

ポイントサイトが、上記で書いた

「ポイントタウン」なのです。

(ポイントタウンでためたポイントを直接LINEポイントに変換できる)

 

なので最近はポイントタウンをメインに使って

ポイントをためています。

 

他のポイントサイトのポイント面倒で現金にしちゃったよ(笑)←小銭程度です

 

プラス、最近はもう一つ、

日常のお買い物で

カード決済より効率よくポイントを貯めることができる方法も

併用するようにしています。

 

それだと諸事情によりクレカを作れない方

クレカを使うのが怖い人でも大丈夫!な方法かもしれません。

 

それについては、今回長くなったのでまた次回!

 

 

なぜ年に何回も台湾に行けるの?ーよく聞かれるこの質問にお答えします!①

こんにちは!

台湾好きのたいわん旅日記:ブログ主の

イトウユキエです。

f:id:keyoflove0527:20180505001059j:plain

 

お茶から始まった、中国、台湾旅も10年以上が経過しました。

途中、妊娠出産などもあり行っていない年もありますが

 

最近は最低でも年1回は行かせてもらっています。

ありがたやありがたや。

 

でも別に我が家はお金持ちでも何でもないですし

夫も普通の勤め人、

最近まで普通のただのパート主婦

住まいは北海道なので賃金水準は低めでしょうし

(最近フルで働き始めましたが、正直体がしんどいですw)

家計だけをみると、年1回も海外なんて行けません。

 

そんなわたしが、なぜ毎年何回も

台湾へ行けるのか?

よく聞かれるので、その経緯を含めて

書いてみたいと思います!!

 

◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆

 

妊娠出産の少し前から無職だったのですが

それ以前は普通に働いたお金で台湾へ行きました。

 

無職中はちょこちょこ

今の職とは全く関係ないアルバイトなどでためたお金で

北京に一度行きました。

 

その後、無職である&子供が幼稚園へ入園などなどの理由で

まったく、海外へ行けるめどが立ちません(金銭的に笑)

 

でも

台湾にいきたいんじゃーーーーーー!!(心の叫び)

 

というフラストレーションが貯まります(働けw)

 

と、なんだかんだと

元々の職種でパートで働き始め

そのパート代で台湾に行くことができましたが

 

飛行機高いヨー。゚(゚´Д`゚)゚。

やっぱりそんなにそんなに行けないヨー

 

 

そこで。

元々の地頭は良いワタクシ(自分で言うな)

というより、自分のしたいことをするためには

手段を択ばない魔の女w(自分で言うな)

 

マネーないなら頭を使って

無料で台湾行ってやろう(ニヤリ)

 

という非常にずるい

猪突猛進なところから始まりました。

 

そして最初「カードのポイントをマイルへ変換」

から始まりました。

まずはこれだけです。

 

これは、昔中国語の先生がマイルの本を読んでいるのを

おぼろげに覚えていて、その記憶を頼りにネットで色々調べました。

調べたけどあまり難しいことは最初からできないと思ったので

まずはカードポイント→マイル、から試してみようと思い、トライ!

 

 

我はANAマイラーです。

(北京へ行くのに北海道から直行便がチャイナエアラインで、

 スターアライアンスだったという安易な選択)

 

なので次のステップを踏みます。

 

+++——————————————————————————————-+++

 

 ①ANA系のカードをつくる

こちらから作ってもらえると、私とカードを作った方に

普通に作るよりマイルが多く与えられるのでぜひご協力をお願いいたします♪

コチラを入力してもらえると嬉しいです。

紹介者番号 00035880

紹介者 イトウユキエ

 

嫌なら普通に作ってください笑

 

②公共料金の支払いをカードにする手続きをする

 

③普段の買い物決済をできるだけANAカードにする

 

④カードのポイントが貯まる

 

⑤カードポイントをマイルへ変換

ただし、年度(4月から次の3月まで)マイル変更手数料が必要な

10マイルコースで変換します。(後ほど説明)

 

 

+++——————————————————————————————-+++

 

公共料金やネット関連など

カード払いできるものはすべて、カードにします。

手続きは面倒ですが一度手続きしてしまえば良いので

一時がんばれば良い。

 

給料日に引き落とし口座に入れておけば

口座振替と何ら変わりません(気持ち的に)

「カードを経由する」だけ、という感じですね。

 

 

あと食費、ガソリン、日用品の支払いはすべてカードにて。

 

カード支払いにすると、使いすぎてしまうというのが怖いところ。

使いすぎ防止に我が家は

 

カードを使ったあとは

手持ちのお金から使った代金を

カードの引き落とし口座に入金する

 

という方法をとっています(今でも)

 

実際、ちょこちょこ銀行へはいけないので

「カード支払い用封筒」を作り、そこへ入れておき

時間のある時に銀行へ行きます。

 

そんなこんなで、我が家(大人2、子供1)の家計と

夫の両親が家電などの大きな買い物をするときに、

一緒に行ってカードを使ってもらうことで(代金はいただきますw)

台湾へ行くための2万マイルは半年もたたずにたまりました。

 

正直、そこまで早いとは思っていなかったのでウハウハ(笑)

 

(ポイント貯まるスピードは家庭によると思う。

スローペースでも、いつかポイントはたまります。焦らないのが肝心。)

 

 

別に「マイルをためる」ことが趣味なわけではなく

あくまでも台湾へ行く手段なので

必要マイルたまったら即、台湾へ行きました。

(今はちょっと台湾のチケットは取りにくいですね)

 

 

カードのポイントをマイルへ変換するには

カード会社のHPやアプリで手続きが必要です。

 

明細をHPで確認したりするのと同じく、

ポイントも確認したり取り扱っていきます。

なので、カード会社のネットサービスは登録はマスト。

 

 

マイルへ変換するにあたり注意点があります。

変換へは2パターンあります。

 

先ほど少し書いた

「10マイルコース」と「5マイルコース」があります。

 

簡単に言うと

カードのポイント:1ポイント→10マイルor5マイル

 

まぁ間違いなく、10マイルを選びますね(笑)

 

ただし以下注意。

 

10マイルコースは

4月から翌年3月までの間、1回でもマイルに変換したら

6480円の手数料を払わねばならないコースです。

逆に言えば6480円払えば、1年間は10マイルコースで変換し放題です。

 

年度の間、変換しなければ払う必要はないので

2年に一度だけ、6480円払って変換するという猛者もいるようです(笑)

 

 

5マイルコースは手数料なしで、いつでもマイルに変換できます。

 

 

6480円の経費で倍たまるなら確実に10マイルコースを選びます(私は)

航空券買うより断然安いです。←せこいw

 

そんなこんなで、カード年会費と(初年度はかからないのが多い)

マイル変換手数料6480円の、年間約1万円という経費で

航空券をゲットするようになったのです。

 

(海外航空券はサーチャージは払わねばならないので、実際0円ではないのですが

 国内線はサーチャージないので完全にタダです)

 

ゴールドカードや、アメックスなど

マイル還元率が良いカードもありますが微々たる違いなので好みですかね。

 

アメックスにしていた時は確かにたまるの早かった気がしますが

年会費高いのと、台湾はほとんどアメックス使えないので(;^_^A

私は使うのやめました。←台湾が基準w

 

 

その後、「陸マイラー」(おかマイラー、りくマイラーどちらでも)

という言葉が私の生活に飛び込んできて

年1回の台湾が、2回3回となっていくのです。

それはまた後日!

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

誰もが私の方法が合うかといえば、そうでもないと思います。

ただ私は「とにかく台湾に行きたかった。でもお金ないねー!」という

しょうもないw ところからでしたが

やはり人間、本気になると強いです(笑)

 

何もしないで台湾にちょいちょい行っている

セレブ主婦ではないということが

おわかりいただけたでしょうか?(笑)

 

もし興味がありましたら

レッツゆるマイラーへ!(笑)

 

 

 

 

2018年3月子連れ台湾旅:もくじ

2018年3月子連れ台湾旅のたび日記

北海道→関空→高雄→墾丁→花蓮台北

子連れでけっこう無茶してます(笑)

 

 

1日目:大移動の一日

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

 

2日目:墾丁でまったり

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

3日目:屏東の国立海洋生物博物館へ

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

4日目:墾丁→花蓮

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

5日目:花蓮台北

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

www.twlover0527.com

 

 

6日目:帰国

www.twlover0527.com

 

2018年3月子連れ台湾旅6日目:台北101→小籠包→帰国

6日目。とうとう帰国。

本当に楽しい日々は、光のように早い。

と、詩人のようなことを言ってみる(笑)

ぬあー!!

やっぱり、いつか台湾に「遊学」という名の長期滞在してやる!

と、心に決めたのでした。

 

朝、ホテルの窓から見えた向かいのビルのお茶屋さん。

10年以上前、初めて台湾に来た時に行ったお茶屋さん。

なかなか良かったし、日本語ができる人もいたと思う。

f:id:keyoflove0527:20180504183848j:plain

 

朝ごはんを隣の東門朝市で、と思ったら

なんと月曜日は市場休みΣ( ̄ロ ̄lll)

ということで、ホテルの朝ご飯を食べ

チェックアウトして、そのままホテルに荷物預けて

娘ご所望の台北101へ。

f:id:keyoflove0527:20180504184213j:plain

 

他にも、親子旅らしい日本人親子も数組。

というか、台北101に開店と同時に入るのは

日本人くらいだね( ´艸`)

 

展望台から松山空港方面を撮る。

f:id:keyoflove0527:20180504184312j:plain

 

 階段をのぼり、外の展望台へ。

f:id:keyoflove0527:20180504184459j:plain

 

柵の合間から台北の東側を撮る。

f:id:keyoflove0527:20180504185344j:plain

 

望遠鏡の使用をねだられる。

f:id:keyoflove0527:20180504185429j:plain

 

外展望台のわきにある個室で

台北101が出来上がるまでの映像を流していて

ふいに見たけど、ものすごい感動した。

だだっ広い空き地から、基礎を作り、すこしづつ台北101が

出来上がる様は、なんとも感動。

ぜひ台北101へ行った時には見てみてくださいね!

 

ホテル方面へ戻り、小籠包を食べます。

とは言っても、某有名店ではなく

その奥にあるお店をめがけて。

 

の、途中に葱抓餅の有名店、お客さんが並んでなかったので

持ち帰り用に2枚ほど買ってみる。

私が買った後、わらわらと並んできたので

並ばずに買えたのはラッキー。

f:id:keyoflove0527:20180504185753j:plain

 

その後、小籠包を食べに「好公道」というお店へ。

小籠包も娘の希望です。(私は小籠包より麺線こだわり派w)

f:id:keyoflove0527:20180504190009j:plain

 

f:id:keyoflove0527:20180504190125j:plain

 

f:id:keyoflove0527:20180504190208j:plain

 

味はまぁ、普通(笑)←個人的な見解ですよ

この値段でこの味なら、双連駅近くの

愛想のないおばちゃんがやってるお店の方がイイかなー笑

ゴマパイが一番おいしかった(笑)

(持ち帰るつもりで注文して、日本で食べた。

 食べ歩きのを持ち帰るのにジップロック持っていくと良いですよ!)

 

何回も台湾へ行くってことがない方は

普通に鼎泰豊に並んだ方が良いかもしれません(笑)

 

もしくはその近くの「高記」も、昔食べたけど

おいしかったですよ(味覚は人それぞれですが)

 

今回はなぜか高記が見当たらず。

(見逃しただけ?前回、中山駅のほうで見たから移転したと脳が勝手に解釈したのか?(笑))

ま、行ったことのないお店にトライするのも好きなので

コチラにしましたが、うーん。

私の好みではなかった模様(笑)

 

こればっかりは、好みですから。

鼎泰豊が大好き!という人がいれば、

普通じゃね?という人もいるのと同じで

誰かがおいしい、マズイ、といってもそれは自分の感じたことではないので

ご自身でご確認ください。

 

そして、おいしい、と思っても

マズイと思っても

何回も台湾へ行きましょう(笑)

自分の好みのお店を見つけましょう(笑)←地元か!

 

 

ホテルへ荷物を取りに行く途中

気になって寄ったジューススタンド。

コチラのお店、東京にもあるようなので

お近くの方はぜひ~♪

フルーツティーが有名なようです。

東門駅6番出口前「一芳」。

f:id:keyoflove0527:20180504190457j:plain

 

ってことで、パイナップル緑茶!

ザクザクの台湾産のパイナップル(金鑽パイナップル)がタピオカのように入っている。

もちろん、ストローはタピオカのと同じ、ぶっといやつ。

何気にパイナップル好きなのですよ笑

f:id:keyoflove0527:20180504190707j:plain

 

まぁこちらも娘さんにほぼ飲まれましたけども。。。

f:id:keyoflove0527:20180504191746j:plain

 

そして荷物をピックアップして、MRTで松山空港を目指します。

悠遊カードの残金があまりなく、

でも次に台湾に来れるめどが立ってないので

現金でチケットを買う。

こんなトークンになってます。

乗るときは改札でトークンをタッチして、

降りるときはコインのように入れるところがあるので

そこに入れて回収してもらいます。

でも悠遊カードのほうが便利です(笑)

f:id:keyoflove0527:20180504190923j:plain

 

松山空港へは、MRT淡水信義線で東門→大安

大安駅で文湖線に乗り換え、駅4つなので結構近いです。

そして松山空港で、安定のOPENちゃんとパチリ。

f:id:keyoflove0527:20180504191927j:plain

 

ささっと手続きをし、搭乗口付近でうろうろ。

機内食無視の、最後の台湾メシ!

f:id:keyoflove0527:20180504192456j:plain

 

バイバイ台湾!また来るよ!

 

機内食、娘のをフルーツにしておきました。

ほんとにフルーツもりもりです。

f:id:keyoflove0527:20180504192542j:plain

 

私のは普通の機内食。娘と分け合いながら食べました。

f:id:keyoflove0527:20180504192716j:plain

 

台湾(中国も)では、ミニトマトはフルーツです。

カットフルーツ盛り合わせなどにも、普通に入ってます。

f:id:keyoflove0527:20180504192806j:plain

 

羽田について、乗り継ぎバスで国内線ターミナルへ移動。

この時、間近で飛行機が見られるのが

羽田乗り継ぎの醍醐味。

f:id:keyoflove0527:20180504192932j:plain

 

が、この日、滑走路の問題で

羽田→札幌の飛行機が大遅延。

家に着いたのが12時回っていたので

結構疲れましたが。

とうとう帰ってきちゃったなぁ、としんみり。

 

国内線機内販売で買ったもの。

激うま!オススメです!

f:id:keyoflove0527:20180504193057j:plain

 

ということで、子連れ台湾旅。

子連れと聞くとハードル上がるようですが

夜の出歩き、夜遊びを捨てることができれば(笑)

子連れもアリです。

 

さて、次の台湾旅はいつになるかな。。。

一応、来年GWに台湾か上海、

飛行機取れなかったら最悪、厦門に行けたらなー

(ま、お茶の買い付けですけど笑)

と企んでおります。

 

というのも、転職したばかりで今年はちょっと無理そう。。。

行けたとしてもお正月か、2泊3日の弾丸。

でもそれに行くにも体力がきついかも、という状況なので

次は全く未定です。

 

でもね。

いつもいつも、

最後に食べるものがハズレて

悔しい!また台湾に来よう!

と思ってしまうことが多く

 

今回も最後の小籠包がいまいちハズレ。。。なので

血が騒いで行ってしまうかも?な感じです(笑)

 

次の旅日記までは、台湾で感じたこと

台湾でこうしたら便利、とかここはおいしい!とか

雑記を中心に、気が向いたら書いていきたいと思います。

 

では次回の旅日記までおまちくださいませ~♪

 

 

 

2018年3月子連れ台湾旅5日目③:通化街夜市へ

大安森林公園を通り過ぎ、金華街に入り、

小学校と中学校の間を歩きながら、

現役小学生の娘さんは、異国の小学校に興味津々の様子。

(建物が)大きいねー!などと言いながらお散歩。

金華街から、永康街へ入ります。

途中でお店を覗きながら、客家の茶器がないかなーと

めぼしいお店を覗いてみたり。

でもなかなか良い茶器に巡り合えず

とりあえず、ホテルへ一旦戻ります。

 

そしてひとしきり休憩して、お腹もすいてきて

娘さんご所望の「通化街夜市」(臨江街観光夜市)へ行くことに!

 

泊まっているホテルの目の前の大きな道(信義路二段)を

まっすぐ、バスで東へ少し行くだけ。

大人だけなら、お散歩がてら歩くのもアリですね。

MRTでもOK! 

東門(永康街の最寄り)から、3つめ「信義安和駅」最寄りです。

 

バスを降りたって、すぐに見えた台北101!

f:id:keyoflove0527:20180504115628j:plain

 

バスを降りた地、5分ほど南へ歩きます。

商店街の入り口のような感じで、看板が出てきます。

f:id:keyoflove0527:20180504120139j:plain

 

ローカル感は満載!

 

士林夜市などの観光夜市にくらべ、日本人率はかなり低いです。

いや、ほとんどいないです。

他の観光夜市のように、日本人だと認識されることがあまりない?

認識されてたとしても日本語で対応などは期待できないので

ローカルな雰囲気を感じたい、という方にはオススメです!

f:id:keyoflove0527:20180504120303j:plain

 

そして夜市に入ってすぐに、娘がずっと食べたいと宣い

2年前の台湾子連れ旅では食べられず

今回まで恨めしくも(笑)持ち越していた「QQ涼圆」を発見!!

f:id:keyoflove0527:20180504120736j:plain

 

てか、これが食べたいがために、通化街夜市に行く

そのために近くに泊まったのですから( ;∀;)

(私は寧夏路夜市と双連朝市が好きなので、双連駅付近がテリトリー笑)

 

何個入りのパックにするか、何味を何個いるかで悪戦苦闘。

娘が一切、中国語ダメなので

お店のお兄さんと娘の間に入る、中国語カタコトの私(;^_^A

なんとか注文できましたよ。

f:id:keyoflove0527:20180504121105j:plain

 

イチゴ2個、タロイモ2個、ピーナツ2個、

あんこ1個、メロンか緑豆1個(失念。たぶんメロン)

葛餅っぽい中に、いろんな味の餡が入っている

ある意味シンプルなスイーツです。

 

ピーナツ1つもらったけど、モチモチしていてさっぱりしていて

思ったよりおいしかった!(笑)

あまりスイーツ系は食べないので新たな発見をしましたよ♪

 

QQ涼圆は饒河街夜市にもありましたので(お休みの日もあるかも)

良ければ食べてみてください!

 

そしてQQ涼圆を7つ平らげた娘さんは

普通のサイコロステーキを食べたいと( ゚Д゚)

台湾めしに飽きてきたのか。。。

f:id:keyoflove0527:20180504121825j:plain

f:id:keyoflove0527:20180504121942j:plain

 

サイコロステーキを買ったあと、夜市を進む途中に気になって

端から引き返すまでに食べたいのがなければ

このお店に入ろう、と決めていたところに入りました。

 

結局、麺線食べるよ!(笑)

しかしこのお店が見事に当たり!!

麺線激ウマ、空心菜もうまい。

空心菜に乗っかっている魯肉が、米にかかったら魯肉飯。

絶対うまいと思う。

f:id:keyoflove0527:20180504122146j:plain

f:id:keyoflove0527:20180504122317j:plain

 

娘がサイコロステーキ持ち込んでも

特に何も言われず、ゆっくり食べなさいねーと

言ってくださったのと、

他の親子もごはん持ち込みでおかずなどを頼んでいたので

多少の持ち込みはOKの模様。

 

お店の看板がでていない(建物の上を見上げたら補習班の看板が(笑))

やさしいおばちゃん&おじちゃんのお店で

麺線以外には、モツ系のメニューがあったので

次回はモツを食べに行ってみようと思っています。

 

場所的には、入口から入って少し歩いた左手にあったはず。

奥にこんなオープンキッチン(笑)があればビンゴです。

f:id:keyoflove0527:20180504122830j:plain

 

中から通り方面、おばちゃんを盗み撮り(笑)

f:id:keyoflove0527:20180504122918j:plain

 

で、なんとなくまだイケる(笑)と追加めし。

台湾バーガー的なやつ?割と有名ですね。

f:id:keyoflove0527:20180504123040j:plain

 

総合にしましたが、ピーナツ粉が効いていておいしい!

あーでも脂っこいの苦手な方は、赤肉のほうが良いと思います。

f:id:keyoflove0527:20180504123145j:plain

 

そして大好きな、金柑檸檬ジュース!

ほぼ娘に飲まれてしまいましたがΣ(゚д゚lll)

f:id:keyoflove0527:20180504123317j:plain



お腹いっぱい親子は、ちょいと早めだけど(この時点で8時半過ぎくらい)

ホテルへ戻ろうか!ということで、

再びバスで戻る。

 

が!

時間的に、茶器やさん「宜龍」の永康街店に間に合うかも!

とひらめき娘に付き合ってもらい、ギリで突撃。

ホテル近くでよかった。

f:id:keyoflove0527:20180504123634j:plain

 

気になっていた茶器セットを購入。

宜龍の茶器はデザインが好きで、これで3セット目の購入。

他の2セットも大事に使っています。

まぁ、若干使いづらいところもあるのだけど(笑)

 

お茶飲みなので茶器は洗い替えにいくつあっても困りません。

今度は鶯歌(隣の新北市にある陶器の町)に行かねば♪

安達窯のももう一つほしいなー。(永康街にもあるがこの日はも閉店している時間だった)

 

なぞと思いつつ、新しい茶器にホクホクしながら

ホテルへ戻ったのでした。

 

明日はあっという間に帰国日!( ;∀;)

 

 

 

旅の指さし会話帳を国名で探す

【スポンサーリンク】